2025/09/30 21:15

どうでもいい

香りや景色、音楽、食べ物……人の記憶をふと呼び起こすトリガーはさまざまあるものです。まさに今の季節はふとした瞬間に金木犀が香り立ち想いのフタを開くなんていう経験をする方も少なくないことと思います。私...

2025/09/29 22:16

さんま

先日来、ネットでちょこちょこ見かけていたさんまの内蔵をきれいに引き抜く方法。今日はそれを試すぞーと思って、スーパーにさんまを買いに行ったのだけど…………売っていたのは「内蔵処理済み」のさんまだけでした...

2025/09/28 21:30

お米

備蓄米を買ってきまして、5kgで2000円ぐらい。お米にそれほどこだわりがないというか、前回備蓄米を試してみたらそんなに大きな差を感じなかったので安く買えるならこれでいいなあという感じで令和4年産。どうで...

2025/09/27 22:18

解散という喪失

さほど音楽に明るくない私でも名前を聞いたことがあるようなバンドの解散報告を見かけました。きっと彼女たちの演奏が、歌声が、あるいは表情が、言葉が、日々の支えになっていたという方も少なくないでしょうし...

2025/09/26 22:04

勇気を出して歌ったのに

TVから聞きおぼえのある音楽が耳についたもののなんの曲かが思い出せなくて、意を決してShazamに向かって歌ったわけですよ、一人で!♪タンタタタタンタン タンタタタターーーン ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ……………………悲しい(...

2025/09/25 21:55

話すスピード

年齢を重ねるごとにどんどん早口になっている気がします。普段、そんなに人と話す機会はないのですが、たまに仕事で会った方や友人と話すと、話してるあいだは一生懸命で気がつかないのだけど、ひとしきり話して...

2025/09/24 22:46

言葉で感じる季節

昨日が秋分の日七十二候は『雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)』です。雷が鳴き荒れる台風の季節もそろそろおしまいを迎えて、涼しさが寒さに近づき始めるよという季節なのですが、うん、今年に限っては...

2025/09/23 22:48

秋分の日って……

秋分の日の今日を過ぎると、明日からはもう昼よりも夜の時間が長くなるんですね。と思って国立天文台の日の出入りページ確認してみたら、今日(2025/09/23)の東京は日の出:5時29分日の入り:17時37分昼が12時間...

2025/09/22 22:55

常秋

冷めた紅茶を口に運んだところで、そういえば今日は何も書いてないなと思い出しました。まあ気楽、気軽で、気ままに、書く日も書かない日もあるぐらいが自分ではちょうど良いと思うので、忘れたら忘れたでまった...

2025/09/21 22:09

おはぎ

昨日の夜中にスーパーでケーキを買ってきたものの、その段階ではそれほどでもだなと感じはじめ、結局今日のおやつになるという、良いのだかそうでもないのかわからない日曜日。じゅうぶんおいしいのだけれど、夜...

2025/09/20 21:48

ケーキ食べたい

唐突にケーキが食べたくなることってありますよね。私はよくあります。っていうか、誰だってありますよね。うん、ありますね。で、今住んでいる東京の町にはコンビニは何軒もあるし、24時間営業のミニスーパーも...

2025/09/19 22:11

巨大システム

JR4社が新幹線のネット予約システムで連携することを発表したようですね。JR4社 複数エリアまたぐ新幹線などのネット予約で連携へ(NHK NEWS)https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250919/k10014927601000.html今...

2025/09/18 22:05

思い込み

最近、テレビでよく陸上競技の世界選手権を見るのですが、以前に比べて女性アナウンサーの実況が多いように感じます。それがシフトのやりくり的なことでそうなっているのか、女性のスポーツアナウンサーを増やし...

2025/09/17 22:05

夏のおわり

いつもの年より1カ月ぐらい真夏が長い感じですかね。もう終わりだと思ってからのだらだらと続く猛暑に身体が悲鳴をあげています……し、あげられてもこちらもどうしようもない。もうバテバテです。天気予報を見ると...

2025/09/16 21:36

頭痛の話

父母の代から頭痛持ち。これも愛する親の忘れ形見と思えば愛おしい……ってなわけもなく、ほんとうに鬱陶しい片頭痛なわけですけれど、痛いだけでも厄介なのに、こいつがときどき吐き気もいっしょに連れてくるから...