2018/06/25 11:36

猫アイスのススメ

犬猫紅茶店には「アイスティー向きティーバッグセット」という猫とアールグレイのセットがありますもちろん他の犬や鯨がアイスティーにしておいしくないかっていえば、そうではないんだけど店主がアイスティーに...

2018/06/23 15:05

音質と音楽と紅茶

Youtubeで好きなグループのMVを見てました以前、「最近、CDが売れない」みたいな話題の中に現代の若者はみんなYoutubeで音楽を聴くからCDが売れないんだみたいな話があったのを思い出しました私(若者ではない)...

2018/06/21 15:28

一年で一番寂しい一日

ずっと欲しかったものを手に入れる喜びは大好きなものを失う寂しさへの入り口だったりしますなんてちょっと大げさな書き方ですが……2018.6.21今日は夏至ですすぐに陽が暮れてしまいコートの襟を立てて歩くような冬...

2018/06/20 11:50

6/19出張販売&ミニ喫茶

昨日は第3火曜日毎月、この日と最終日曜日に行っているギャラリー枝(あらため 色々処HIRO)さんでの出張販売&ミニ喫茶でした以前からの知り合いでわざわざ立ち寄ってくださる方あり、HIROさんのお客様で紅茶を...

2018/06/18 12:05

2018.6.18

大阪北部での地震被害に遭われた皆さまへ心よりお見舞い申し上げます災害に限らず、トラブルや何やで生活のリズムが狂ったときに紅茶に何ができるんだろうなと考えることがあります普段、紅茶はホッとしたり、一...

2018/06/16 18:21

盛り盛り

お散歩ついでにひと休みで紅茶を補給してましたお店はカフェドクリエいわゆる普通のセルフコーヒー屋さんですね写真はちょっとおしゃれぶりたくてバリバリに加工して盛ってみました元画像はこちらタブレットでち...

2018/06/15 11:38

自分の楽しさを心おきなく

4年に一度のサッカーのお祭り、W杯ロシア大会が始まりましたね日本代表がどうなるかはわかりませんがこれからしばらくマスメディアもSNSもサッカーの話題が中心になりそうです1982年のスペイン大会をテレビで見...

2018/06/14 11:25

紅茶屋としてのメッセージを考えたりしました

昨日の話のつづき紅茶好きのスタイルは十人十色で、これから好きになる人はもっと千差万別その人たちにどうやって自分の紅茶をアピールしたらいいんですかね?というお話を昨日、書きました突然紅茶が売れる魔法...

2018/06/13 11:00

ホットケーキを食べながら「紅茶好き」について考えた

年に2,3回、お酒を飲みに行くことがあります「飲みに行く」と言ってもアルコールに弱いのでビール1杯ぐらいとあとはソフトドリンクですが、まあ「飲みに行く」ことがあるわけです先日ネットで、「最近は神田...

2018/06/12 11:22

梅雨どきのスイーツ

東京は本日も厚い雲に覆われて絶賛梅雨まっただ中といったお天気です空気はちょっと涼しいけれど、湿度が高くて、蒸し蒸しジメジメ体にまとわりつくようなうっとうしい空気ですが、カップを近づけた際、鼻腔をく...

2018/06/11 12:19

がまんできない!

唐突ですが、法事の席が苦手なんです故人のことを偲んだり、お経を静かに聞いたり唱えたりすることはできるんですけど、お坊さんのお説教(法話)になった途端に悪い虫が騒ぎだしますすぐに質問をしたくなっちゃ...

2018/06/09 12:47

全力でがんばるお話

張れや張れ ただゆるみなき梓弓 放つ矢先は知らぬなりけり矢を射る際にはその行方に気を取られるのではなく、ただ弓を強く張ることを考えろ転じて結果に気を取られずに、今、できることに全力であたれという意...

2018/06/08 11:13

分からないけれど分かる話

週末から来週の頭にかけて台風5号が来るそうで台風が梅雨前線を刺激するから大雨に注意が必要だそうです梅雨に入ったと思ったらいきなり台風なんてびっくりですね大雨には気をつけましょうところで……「梅雨前線...

2018/06/07 12:03

日常に溶け込む紅茶

普段、紅茶を販売しているとお客様からいろいろと声をかけていただくことがあります「犬と猫を飲んで、紅茶って味が違うんだなってわかりました」「猫を使ってアイスティーをおいしくいれられたのでうれしいです...

2018/06/06 11:10

おいしい紅茶が当たり前になる時代

きちんとマーケットリサーチをしているわけではないので根拠のある数字はないんですけど最近、紅茶メニューが充実している喫茶店が増えてますセルフ業態のチェーン店でもカフェ・ド・クリエやエクセルシオールで...