2018/05/10 14:53
紅茶のいれ方についてよくある質問をまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいQ.お湯は沸騰させなくちゃいけませんか?A.「今、飲む紅茶」をいれるには、ぜひ沸騰したお湯を使ってください。「水出し」や「...
2025/11/02 21:36
なんだかすごい一日でしたね。MLBのワールドシリーズはTVでドジャースを応援した方も多いだろうと思います。ブルージェイズも素晴らしいチームで32年ぶりのワールドシリーズチャンピオンを目指して懸命に戦って、...
2025/11/01 18:01
コンビニで買ったスナック菓子でひとりのんびりおやつを楽しみながらゆっくり紅茶を飲むAさんもお友達を招いて、茶器を並べてみんなで楽しくお話ししながらわいわいと紅茶を飲むBさんもPCの前で間違いのないよう...
2025/10/31 22:27
紅茶の季節ですねーまあ年がら年中飲んでいるので季節もなにもないんですが、寒くなると紅茶もひときわおいしく感じますね。昔、コンビニは気温そのものよりも気温変化(下がり具合)によっておでん販売のタイミ...
2025/10/30 22:06
セルフスタイルのカフェに行くときにメニューのサイズ表示がS・M・Lであれば、聞き間違いが起こりづらいようにゆっくりと「えす」とか「えむ」とか言うのですが、今日入ったお店は表示がS・Tで……なんだか「てぃー...
2025/10/29 22:12
いつもティーポットではなくホーローの片手鍋で紅茶をいれているので(AI生成の↓写真みたいな感じ)ティーポットではなかなか感じ得ない感覚をおぼえることがあります。それは湯気。ガスコンロに鍋を乗せたままフ...
2025/10/28 21:51
空がきれいだった。17時すぎぐらい。最近はすっかり陽が落ちるのが早くなり、17時すぎはもう薄暗くなりはじめる時間。空がしずかにその明るさを落とし始める中で、天を縁取るように黒がその濃さを強くし、そのせ...
2025/10/27 22:18
今日は記念日おいしいケーキを買ってきていつもの紅茶をいれてそして、しあわせふだんの朝ごはん、おやつ、仕事のおとも、息抜き、etc……etc……そういういつもの紅茶も最高だし、そうじゃなくって特別なケーキの時...
2025/10/26 22:31
今月の東京は記録的な日照時間の短さだそうで、日本全国、特に東日本の太平洋側は同じような気候のところが多いのでしょうか。少し調べたら仙台もずいぶん陽が出ていないようですね。そんな仙台では今日全日本大...
2025/10/25 22:02
夜中、目が覚めてトイレへ向かうあいだ、直前まで見ていた夢がどんなだったかを思い浮かべます。けど思い出せるのは夢の出口に近い部分だけで、その前に何を見ていたかははっきりと思い出せない。夢は出口に近い...
2025/10/24 22:24
テレビで大学の学生食堂についての話題を見かけました。物価高で外食が高コストになってるから、学生食堂(や社員食堂)の利用者が増えているみたいな感じのニュース。まあニュースの内容はどうでもいいんだけど...
2025/10/23 21:35
今日(10/23)からのおよそ二週間は秋を締めくくる最後の季節。二十四節気では秋の最後の節気「霜降(そうこう)」へと入りました。読んで時のごとく、霜の降りはじめるような季節ということですね。そりゃ寒いは...
2025/10/22 22:10
最近、spotifyで昔の曲ばかり聴いてる気がします。80年代ばっかり。もちろん、ここ数年ずっとそればかり聴き続けてきたお気に入りのグループが解散してしまったという事情もあるのだけれど、歳をとったせいなのか...
2025/10/21 22:44
家の設備(というと大げさだけど、流し台下の開き戸)が壊れて、なんか無性にイライラしてしまって、家族にも当たり散らしてしまって落ち込んでいるので、とりあえず紅茶飲みながらアイス食べます。怒ってしまう...
2025/10/20 21:47
商品を発送する際に貼付する宛名シール。今日、お送りする荷物を用意するときにボーっとしていたため、裏向きにプリンタに設置してしまいましてがっくり。まあ不注意の失敗だっていうだけでどうってことはないん...
2025/10/19 22:16
日本各地での熊出没。困りましたね。環境問題や動物の生態の専門家でもないし、自分が住んでいるのはさすがに熊は出なさそうな都内なので、何も言えることはないのですが、ただただ人と熊が出くわすことがなくな...




