2025/08/17 21:49

本日、Yahoo!ショッピングで買い物をしまして。

Yahoo!ってあまり買い物に使わないというか、初めてじゃないかなあなんて思っていたんですが、カートから手続きをしていくとブラウザが住所を記憶してるもんですから、ああ、使ったことあるんだ。久しぶりなんだなあと、思うとはなしに思ってたんですね。

で、決済も完了して、あとは物が着くのを待つばかり……だと思ってたんですが。

昼に注文して、つい先程。
夜になって、メールボックスに届いていた注文完了メールをあらためて確認しましたら、届け先として入力してある住所が

【10年前に引っ越した昔の住まいの住所になってる…………】

あちゃー、やっちまいました。

いや、まさか、そんな昔の住所がブラウザに残ってるなんて思いもしないじゃないですか。
と、言い訳にもならない言い訳を頭に思い浮かべつつ、取り急ぎお詫びと届け先変更依頼のメールをショップさんにお送りしまして、ついさっき。まだ未発送でスムーズに変更が効くといいのだけど。そうだとしても面倒をかけてしまったなあと反省しきりです。

年を取るとこういう注意力不足を起こしがちだと思いたいのですが、考えてみれば昔からこんなことばっかりだったような気もします。テストで名前を書き忘れるとか、問題を早合点して見当違いの答えを記入するとか。

なにごとももっと慎重に行動しないとだめですね。確認大事!!

当店へご注文される皆様も、私みたいな間の抜けたことはないと思いますが、どうぞお気をつけください。
それでももしなにかトラブルがあれば、お問い合わせいただければ、できるかぎり対応するようにいたしますので気軽にご連絡を。

けど、気づいて良かったなあ。
メールの確認も大事ですね。うん。