2025/10/14 22:20

準備とか段取りが苦手なんですね、いばって言うことじゃないんですけど。

ていねいに根回しして、準備して、それで事を進めてというのが大人の仕事だと頭では分かってるんですけど、なかなかそれができない性格で。

でもたまに事前に準備をしておこうと思うと、そんなときに限ってトラブルがあったり、予定変更があって、せっかくの準備がふいになってしまったりして。そうすると、なんだかすごく落ち込むんです。

きっとちゃんとした人は「そんなこともあるさ」でスッと切り替えられるんだろうけど、私の場合は準備なんかしない方が良かったな、失敗してしまったなといつまでもクヨクヨクヨクヨと引きずってしまうんですね。いちいち落ち込んでしまう。

きっと準備という行為に対して過度に期待しすぎているというか、準備したからには予定通りに進んでもらいますよと思いこんでいるのかもしれません。準備に甘えてるといっても良いのかもしれない。

結局、落ち込むのが怖くて、次も準備が後回しになっていく…………頭では分かってるんですけどね。だめだなあ。年齢なんて関係なくて、ダメなものは、いつまでたってもダメなままですね。