2025/10/09 21:57

先日、とある方にインタビュー、というか対談の立ち会いをしまして、その際に聞いた話で。


その方はとにかく人のつながりを大事にするんだ、なぜならそれによって自分の人生が切り開かれてきたからとかで、スマホのメモにも会いたい人のリストや、その方々と会う予定がびっしりと書き込まれてるんですね(ちらっと見せていただいた)。

とてもとてもアクティブで到底自分には真似できないなという感じではあるのですが、ちょうどその対談会場の近所に、ごぶさたしている方がやっている喫茶店があったものですから、私もこれは機会だと思って、対談終わりに訪ねてみたわけです。

もう7,8年ぶりにお会いしたんですけど、以前と変わらずよくしてくださって、お話もできて大変満足な時間で。心から伺って良かったなと思ったりもしたものなんですが。

その久しぶりの会話で意見が合ったのが、アイデアは生まれても行動に移すのは大変だよね。すごくパワフルな人も世の中にはいるけれど、我々はちょっと……なかなか…………ねえ………………みたいな感じで。

こんなことしたいですね、それいいですねみたいな話をしながら、でも大変ですもんね。
いつかやれそうになったらお互い頑張るということで、それまでのんびりいきましょうって。

件の対談に出てくださった方のようにエネルギーあふれる方も素敵だなとは思うし、実際に久しぶりの方と会って良かったなと思ってはいるのですが、やはりそんなパワフルな生き方は自分にはなかなか真似できないし、無理して真似すれば心がやけどするのは火を見るより明らかなので、まあのんびり歩いていければいいですね。

あたりかまわずエネルギーを発散して、他人様の世界のバランスに干渉していく人生よりも、なんかためらって、遠慮して、怖気づいて、道の隅の方を歩いて生きていく人生の方が性に合っているんですね。

明日もあさっても、紅茶を飲みながら、のんびりゆっくり、過ごしていきたいと思います。