2025/09/13 22:09

鮭は茹でて食べるのもおいしいよ。とネットで見かけたりしたので、今日は鮭を茹で、粗熱が取れたところでほぐしてから、フライパンで炒めてフレークに。


考えてみたら、普段そんな料理はつくらないので、茹でたのが正解なのか、最初から炒めても良かったのか、あるいは最初から鮭フレークを買ってきた方がよっぽどおいしいのか、よくわからない(笑)。けど、大ぶりなほぐし方は食べ応えがあったから、自分でつくったのは正解だったのかな。

レシピもそうだし、そのほかの情報もそうだけれど、ネットで見かけたものをそのままなぞるのも良いけれど、そこから自分流にアレンジしてあれこれ試してみるのは楽しいですね。ChatCPTやGeminiのような生成AIも、そのまま彼らの回答を利用することってあんまりなくって、思考のたたき台を用意してもらう感じが強いし、たぶんその使い方で良いんだろうなという気がします。

世界のどこかに正解があってそれに従って生きるのではなくて、世界に正解なんかなくって、死ぬまで自分なりにあれこれ考えて、試して、失敗したり、成功したりしながら、生きていくのが自分には合ってるのかもしれません。

たかだか鮭の調理からちょっと大げさに考えすぎか(笑)。

けど、正解なんてないんだって思えば、少しは楽に楽しく生きられる、かな。最近ちょっとそんな気もしています。