2025/08/29 21:14
食事を終えてソファでだら〜っとしていると、ついついうとうと……zzz
と、眠りに落ちてしまいます。ほぼ毎日。

寝てしまうだけなら良いんだけど、ひどい日はそれで首を痛くしてしまって、さらにそこからひどい頭痛に広がってなんていうことがあるものですから、このたび購入しました。ネックピロー
国際便みたいな長時間のフライトでつけてる人が多い、首に巻く浮き輪みたいなあれですね。
あれを巻いておけば、ひどく首が痛くなることはないだろうという魂胆です。

で、買ってみたいはいいんだけど、これ、いつつけるのが正解なんだろう?
ソファでうとうと……となるのは、別に「眠るぞ!」と思ってから眠りに落ちているわけではないので、いつ、どのタイミングで突然眠りがやってくるのかはわかりません。けど、食後、ずっとあれを巻いておくのはちょっと邪魔くさい。
なにごとも、その場に立ってみないと見えてこない難点というものがあるものです。
あとね、暑い。いくらクーラーが入ってるとはいえ、この時期、暑い。
けど頭痛を防ぐためには仕方ない。
ずっとつけておくかー。汗疹が出来ないように気をつけなくちゃ。