2025/08/22 21:41
最近毎晩のように猫(すっきりブレンド)の水出しを仕込んでから寝ています。
1リットルぐらい(空いてる麦茶入れがその容量だった)
猫10gほど
猫10gほど
朝、起きたら茶葉をこして(一旦お茶を鍋にあけてる)、ちょうど一日で飲み切るぐらいの量。
麦茶もあるし、今までそんなに水出しを仕込んでおくということはしてこなかったのですが、やっぱり冷蔵庫をあけて、さっと飲めるところに紅茶があるって便利ですね。すばらしい。やはり手軽さの敵は時間と手間だったかとあらためて思います。
もちろん普段どおりにお湯を沸かして飲む紅茶もおいしいし、それも飲んでるんですけどね。なので煽りを食ってるのは麦茶……なのかな。
水出し紅茶。楽だし、あればいいのはわかってるけど……という方も多いと思います。
清潔な容器を使って、冷蔵保存で、一日で飲み切るぐらいの心がけは大切だけど、よかったら、たまに試してみませんか。
特に猫なら、すっきりと軽く飲めるので、まだまだ暑いこの時期にはおすすめです。