2025/07/23 22:25

天気のことが気になってネットの上をちらほら見て回ったりChatGPTに尋ねたりしていたら、こんなフレーズを目にしました

「クジラの尾型高気圧」


なんか、楽しい名前!!
こんな風な双葉の新芽のような形の高気圧だろうか? なんて思いながら、もうちょっと調べてみたら、どうもそういうことではなさそう。
なんでも
『地上天気図で太平洋高気圧の等圧線がクジラの尾のような形で西日本に張り出す気圧配置』
のことだそうです。

福岡管区気象台|天候解説「クジラの尾と猛暑」(※クジラのイメージ図もあります!)

この気圧配置になると猛暑が長続きするんですって……
えぇえ、なんか知ってたけど、うんざりだなあ…………

外はうだるような、というかうだりっぱなしになるような暑さですが、一転、オフィスの中はクーラーが効きすぎてびっくりするような寒さだったりすることもあります。

犬猫紅茶店の鯨(おおらかブレンド)は、ティーバッグをいれっぱなしにしていても渋くならないので、仕事中にぱぱっといれるのにピッタリなんですよ。

こちらの鯨も、暑い時期のおともにぜひどうぞ!!