2021/04/30 14:49
ゴルフのマスターズで優勝した松山英樹選手に内閣総理大臣顕彰という表彰が行われたそうです
顕彰状(っていうんですね)には
「たゆみない精進によって、日本人初のマスターズトーナメントの優勝を成し遂げられました。全ての国民に努力の大切さを伝え、夢と希望を与えた功績は誠に顕著」
と書いてあったそうです。
「全ての国民に努力の大切さを」の部分もまあまあわからないんですが、そこは置いておいて「夢と希望を与えた」の部分が私にはわかりません。
スポーツ観戦は子供のころから大好きで、ゴルフも、父親が好きだったこともあって、よくテレビ観戦していました。
幼い頃はAO(青木・尾崎)時代からAON(青木・尾崎・中島)時代へ移り変わるころで、青木功のハワイアンオープン優勝も、月曜朝に生中継で見ていて小学校に着いても興奮さめやらず、チップイン優勝の感激を語るものの誰にも共感してもらえなかったすてきな思い出があったりします。まあ、それはともかくとして……
なのでマスターズ優勝がどのぐらいどえらいことなのかは、もちろんプレーヤーほどではないけれどファン感覚ではなんとなくわかっていますし、内閣総理大臣顕彰(が何かわかんないけど)をもらうのも理解できるんですよ。でもね、
「夢と希望を与えた」がわからないんです
松山がマスターズを優勝しても、
「松山も日本ゴルフ界を支えてきた皆さんも努力が報われたね、おめでとう」
と思いこそすれ、私自身は別にあらたに夢を抱くこともないし、希望と言われてもなんのことだかさっぱりわからない。
めちゃくちゃすごいことだと思うし、昨年虹の橋を渡った父にも心の中で報告したし、無責任なファンとして一緒に喜んでるんですよ……でも「夢と希望」???
別に内閣や総理大臣をけなしてるわけじゃないんです
この「夢と希望」、スポーツの分野ではすぐに持ち出されるし、その他の分野でも、なんかきれいなことを言おうと思うとすぐに使われますよね。なにかをほめたいんだけど、良い表現が見つからないときに「夢とか希望とか言っておけばいいだろ」的な感じ。気に食わない(笑)
紅茶には夢と希望はつまっているんだろうか
犬猫紅茶店の紅茶には、とくにつまってないと思うけど、それでもあなたが日常の中で深呼吸する。そんなブレスのような力はちょっとだけあるはずなので。
総理大臣顕彰はいらない(←もらえません)けれど、あなたとともに大きく息を吸うことができたら、それで満足です